スーツに合わせる雨用の靴 vol.1051

では
今日のブログ
どうぞ^^

 

毎日ブログ vol.1051 =========

見栄えが変わったら
人生が変わったという
経験をもつ
ネイビー専門スーツ仕立屋
野路洋服店の野路純平です

今日も
服装で損をして
成果を出せていない人を
なくすために
ブログ書きます!!!

【スエードでラバーソール】

雨の日にはなにを履いたら
いいですか???と聞かれたら


最強はナガグツです
と答えます

 

これは間違いないですし
周知のことですので
置いておいて

スーツに革靴を履く
という前提での話を
します

 

私が安心して履く
雨の日用の靴は
「スエードで
ラバーソール(ゴム底)」

安心できるのは
この組み合わせしかない
です

  

雨の日用靴

  

ただしマッケイという製法
のものは除きます

マッケイはどうしても
靴底の縫い目から靴内部へ
染み込んで来ます
(マッケイとは
http://www.union-royal.jp/how_to/

  

まずラバーソールであることで
底から水が染みてくることを
防ぎます

レザーソールでも
いきなり染みて来ることは
ないですけれど

 

ですので正直なところ
ラバーソールを選ぶ理由は

水を吸わないから
乾きやすい

これですかね

 

いくら靴底でも水を吸って
グジュグジュだと
乾かしたいじゃないですか

 

雨が付いた状態の傘でも
乾かしてから
片づけたいでしょ

 

そして
アッパー(全体)の革は
スムースレザー
(ツルツルした普通の革)でも
ワックスで磨かれていれば
雨ははじいてくれます

 

なのでこれも
スエードでなくても
問題ないです

 
撥水スプレーをかける
という方法もありますけど

革には良くはないので
もしスプレーをして
必要が済んだら
取り除いてあげたほうが
良いです

メンドウですけど。。。

 

顔にウォータープルーフの
日焼け止めを
塗りたくるようなもん
ですから

  

私はそれが面倒なので
雨用としておススメしているのは
スエードなんです

 

驚く人の方が
圧倒的に多いのが現実です

 

確かにスエードの方が
フサフサしていて
水に弱そうな雰囲気を
持っています

 

しかしスウェードは
クリームなどで
お手入れができないので

常日頃からできるお手入れは
スプレーだけです

 

その革に栄養を与える
スプレーにも

撥水効果はあるので
常に撥水スプレーを施している
状態になります

 

そして
スウェードにかけたスプレーは
取り除かなくても良いです

 

じつは
スウェード(ヌバック)は
革をサンドペーパーなどで
こすって
毛羽立たせてできたものです

 

それを聞くと
取り扱いに対して
気が楽になりませんか(笑)

 

なんだ!
もう傷だらけみたいな
もんじゃん!!
ということです^^

 

スウェード(ヌバック)は
ツルツルした革の裏面
そのままじゃなくて

革の表側をやすりで
毛羽だたせたものです

 

よくバックスキン=スエード
という勘違いがありますが

正解は

バックスキン=鹿革

バックは後ろ(BACK)
ではなくて
鹿のBUCKです

  

ちなみにですけれど
土砂降りの中を
歩いた後の状態です

  

雨の日のスエード

  

はじいてるのが
分かりますでしょうか

 

このはじいた水玉は
ティッシュで軽く
吸い取りました

簡単、簡単です

 

雨の日用には
スエードにラバーソール

 

ドレスダウンな雰囲気に
なるけれど
いいですよ

 

靴屋さんで探しても
その組み合わせが
見つからないなら

野路洋服店でオーダー
できます

 

できあがりには
3カ月くらいかかります

今のオーダーですと
梅雨は明けてると
思いますけどね(笑)

 

秋の始まりの秋雨にむけての
準備ですね

 

季節の変わり目は
必ず雨なので

時期を逃したわけでは
ないのです^^

思い立ったときが
オーダーのタイミングです

 

 

野路洋服店は予約制です
ご予約はコチラ⇩
https://noji-suit.jp/reservation/

月・土・祝日以外で
ご希望の日時を2~3
ご記入ください^^

YouTubeはじめるのと同時に
「GENTLEMAN CLUB」を
設立しました^^

ご入会(チャンネル登録)を
お待ちしております♪ ⇩

https://youtu.be/RlwOaleusc4

  

 

福井のオーダースーツ専門店
野路洋服店でした^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。