シャツ の襟 のこと

シャツの襟

シャツの襟 のことを考えてみます。

  

こんにちは~。オーダースーツ専門 野路洋服店の元ユナイテッドアローズ メンズドレス担当の野路純平です。

これまで1万人以上のスーツの接客をしてきて分かったことがある。それは、 「男は黙ってネイビー」ということ。

日本で唯一ネイビーを掘り下げるスーツ屋。 アナタの外見を味方にする装いを提案します。

  

[ シャツの襟 のシルエット]

  

シャツの襟の種類のことではなくて、襟のシルエットのことです。

この2枚の写真の襟のシルエットの違い分かりますか???

  

  

上の写真の襟にはカラーキーパー(ステッケ)を入れてます。

下の写真の襟には入ってません。

ではここでカラーキーパーとは???

カラーステイとかステッケとも呼びます。ボクはステッケ派。

これは襟の形をキープするためのプラスチックの板みたいなもののことです。

この写真の赤で囲った半透明のものです。

  

ボクはステッケと呼びます

  

この薄い板状のものは襟の裏側に入っていて、取り出すこともできます。

  

実は抜き取れます

  

シャツによってはお洗濯の時には取り出して下さいって書いてあるものもあります。これは洗濯中に紛失の可能性があるからなんです。

別に水に弱いからとかではありません。

このカラーキーパを入れることで襟のシルエットをピシッとキープすることができ、ジャケットを着たときにこの写真の様に襟が飛び出すことをふせいでくれます。

   

これはこれで自然です

  

じゃぁ入れておかなきゃいけないよねって思いました???

ボクは入れません。

シャツを買って着る前にまず捨てます。捨て去ります(笑)

理由は、自然なシルエットではないから。つまりカラーキーパーによって矯正されているからです。

ボクの考えや感度では、自然なほうが美しいと。

  

[襟こそナチュラーレが美しいと思う]

  

ジャケットの襟のロールや、麻素材の洋服に自然にできたシワもエレガントだと思います。

そして何よりもシャツの襟に自然なロールが出ているのがエレガントだと。

カラーキーパーで矯正したり、糊付けでパキパキにしたり、接着芯のカチカチな襟は好きではないんです。

だから野路洋服店オリジナルシャツの襟やカフスの芯はフラシ(正確には仮接着芯。フラシとは接着していない芯のこと。)で創ってくれるメーカーさんにお願いしてます。

シャツ襟のカラーキーパーを入れないのはスーツを着てネクタイをするときもです。最初の2つの写真の2枚目の状態と言うことです。

そもそも捨てちゃってますしね(笑)

襟こそナチュラーレなのが美しいしエレガンテだと思うのです。

  

元日本代表監督ハリルホジッチさん

  

ほら!

元サッカー日本代表監督のハリルホジッチさんもジャケットのラペル(襟)からシャツの襟が出てるでしょ♪

もしかしたら彼も襟のシルエットにはウルサイのかもしれませんね。

  

どちらのシルエットが好きか。

買った時に入っていたから入れておかないといけないことはないです。そして、カラーキーパーを入れてないからと言ってだらしなく見えるといったことはまずありません。

カラーキーパー無しというのもアリなので、やったことがなければ1度試してみて下さい。新しいコダワリで楽しめるかもしれませんよ~。

  

いつもありがとうございます

その服、見られてますよ。

  

野路洋服店 ネイビー野路

野路洋服店 ご予約はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。