ネクタイの結び目は
顔に近いところにあるので
第一印象への影響はとても
大きいのです
つまり大事な部分です
そこに気を使わないのは
もったいないのです
では
今日のブログ
どうぞ^^
書いたり書かなかったりの 毎日ブログ vol. 1179
=========
ネクタイについて私は
あまりコーディネートについて
言いません
どの色が合うとか
どんな柄が合うとかです
私のユナイテッドアローズ時代の
経験からしても
どのお客様も
とっても真剣にスーツに
シャツを合わせて
たくさんのネクタイを置いて
試して選ばれます
もちろんそれは
楽しいですし大事なことです
そういうこともあって
街中でヘンテコな
コーディネートをしている
人は見たことありません
ヘンテコになっているのは
ネクタイの結び目なのです
だから私は
コーディネートのことは
言いません
そのかわり
結び目について
つまり結び方については
必ずスーツをお渡しの時に
確認します
三角にはしないで
くださいよ。と
私が提唱しているのは
ネクタイの結び目は
「プレーンノット」1択
ということです

シャツの襟型が
ワイドスプレッドの時は
襟の広がりが大きいので
ネクタイの結び目も
隙間を埋めるように
三角で大き目にする
という考え方も
耳にしたことがありますが
私の感覚としては
襟が180°広がっていようが
ネクタイの結び目は
小振りでキュッとしていたほうが
品が良いです
あとは顔の形で
結び目の形を変える
というのも聞いたことが
ありますけれど
私としては顔の形が
丸だろうが四角だろうが
ネクタイの結び目は
小振りでキュッとしていたほうが
良い

何であろうと
ネクタイの結び目は
『小振りでキュッと』
するのが品の良い印象を
創ることができます
ビジネスシーンにおいても
結婚式や式典においても
品が良いことは
プラスでしかないですからね
だから今日から
ネクタイの結び目は
「小振りでキュッと」
してください^^

野路洋服店は予約制です
ご予約はコチラ⇩
https://noji-suit.jp/reservation/
月・土・祝日以外で
ご希望の日時を2~3
ご記入ください^^
YouTubeはじめるのと同時に
「GENTLEMAN CLUB」を
設立しました^^
ご入会(チャンネル登録)を
お待ちしております♪ ⇩
福井のオーダースーツ専門店
野路洋服店でした^^