なぜか最近ロンドンストライプ vol.1178

ロンドンストライプ

ロンドンストライプの
シャツが好きで

じつはその理由の一つが
ロンドンという言葉が
入っているからなのです^^

 

では
今日のブログどうぞ^^

 

書いたり書かなかったりの 毎日ブログ vol. 1178

=========

今日着る洋服を決めるときには
その日の予定をまずは
頭に描いてから
決めていきます

例えば
初めて会う人との
約束があるならば
まず3ピーススーツに
しぼります

 
次はその3ピーススーツの
ラインナップの中から
1着を選ぶのですが

まず今の季節のものを選び
つぎに色・柄です

 

合わせるシャツも同じように
決めていきます

堅くシンプルな雰囲気を
創りたいときは無地を
選びます

そこまででもないときは
柄ものにします

 

私はなぜかここ最近は
やたらと
ロンドンストライプ(ロンスト)
が着たい

最近観た映画で
ロンストを着ていたシーンが
あったとか
雑誌で見かけたとかでは
ないのですが
ロンストが着たい

 

ロンドンストライプ

 

ロンストが創り出す印象は
どちらかと言うと
パリッとした印象になるので
よっぽどの堅い公式な場
でなければ気兼ねなく着れる
ので大好きです

そしてその生地の前に
私が大好きなのは
タブカラーという襟型です

この襟型も創り出す雰囲気は
キュッと締まったものになるので
私は大好きで
ほぼ毎日タブカラーです

ネクタイをしなくても
タブカラーです

花柄の生地でも
タブカラーで創ります

そのくらいタブカラーな
私ですけれど
ここ最近のロンスト気分な
毎日に困ったことが
起こりました

 

なぜだか毎日シャツを
選ぶときにはロンスト気分の
確率がかなり高いので
2日連チャンになることが
ありました

その時に発覚したのが
ロンストのタブカラーの
シャツが1枚しかない
ということです

ネイビー系のロンストは
全部で4枚ラインナップ
されてますが
3枚はワイドスプレッド
(という襟型)
です

 

その現実に直面したので
その日は久しぶりすぎるくらい
久しぶりにワイドスプレッドの
ロンストのシャツを
タイドアップ(ネクタイをして)
して着ました

襟型がワイドスプレッドで
あろうが
タブカラーであろうが
ネクタイの結び目は
小振りにキュッです

 

久しぶりに着て
ネクタイ、ジャケットを
合わせてみると

だいぶ正統派。。。

ロンドンのビジネス街で
闊歩するエグゼクティブな
感じです

 

ロンドンストライプ

 

つまり
とても良いということです

しばらく忘れていた
ロンドンストライプ

 

やっぱりこのシャツは
とても良い

 

1年に1枚は加えて
いきたいシャツですね


 

野路洋服店は予約制です
ご予約はコチラ⇩
https://noji-suit.jp/reservation/

月・土・祝日以外で
ご希望の日時を2~3
ご記入ください^^

YouTubeはじめるのと同時に
「GENTLEMAN CLUB」を
設立しました^^

ご入会(チャンネル登録)を
お待ちしております♪ ⇩

https://youtu.be/RlwOaleusc4

  

 

福井のオーダースーツ専門店
野路洋服店でした^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。